エヴォラを訪ねる   
        2003年10月


  

   

   10月29日(水曜日)午前中リスボン西端のジェロ     
   ニモス修道院を訪れ、ランチの後1時過ぎエヴォラ
   に向かう。リスボンから東へ1時間以上ノンストップ
   で2時20分エヴォラに到着した。

   街は城壁で囲まれていた。多分この壁の内側が
   世界遺産に指定されているエヴォラ歴史地区
   あろう。バスを降りると最初に訪れたのはサンフ
   ランシスコ教会。

   教会の正面奥の祭壇には白面の磔刑のキリスト
   像。その下には3段、4段とまるで東洋の天女の
   舞かと思わせる色鮮やかな女人像。そして周り
   は全て金色で彩られている。

   祭壇の向かい、我々が立つ後は高い天井の空
   間で10メートルも越す小さな梯子車のような機
   械が稼動していた。よく見ると天井の何ヶ所かに
   亀裂が入っているのが下からでも見える。修復
   の工事中である。  

                

                                                      (人骨堂の天井壁画)  

                                                      


  

 実はこのサンフランシスコ教会は一つ
  有名な礼拝堂がある。事前調査が不
  充分な私は添乗員の説明で初めて知
  った人骨堂。別棟になっており希望者
  だけ入場料1ユーロを払って案内され
  る。

  何人かの人々は入らなかったが私は
  丁度1ユーロの硬貨があったので付い
  て行った。さして広くない礼拝堂ではあ
  るが青白い照明がチョッと不気味な空
  間を演出していた。

  実はこのサンフランシスコ教会は一つ
  有名な礼拝堂がある。事前調査が不
  充分な私は添乗員の説明で初めて知
  った人骨堂。別棟になっており希望者
  だけ入場料1ユーロを払って案内され
  る。

  何人かの人々は入らなかったが私は
  丁度1ユーロの硬貨があったので付い
  て行った。さして広くない礼拝堂ではあ
  るが青白い照明がチョッと不気味な空
  間を演出していた。

  

  

   (ジラルド広場)        
  

    正面こそ祭壇があったが左右の壁面は人骨の
    壁で覆い尽くされていた。頭蓋骨さえ数え切れ
    ない夥しい数。そして普通の骨々は積み上げ
    られてその断面だけで壁を形作っていた。

    この壁は数百年前に亡くなった聖職者と信者の
    の5000体にも及ぶ骨と言う。そしてこの場所に
    一人座して黙想したと言う修行者は何を思った
    ことか。                                

    サンフランシスコ教会の後、ツアー一行はエヴ
    ォラの街の中心ジラルド広場に来ていた。ここ
    には地元の人も観光客も集まりさすが賑やか
    だ。広場のテーブルにはコーヒーやビールを
    飲む人々。


    



                        
                                         (ジラルド広場で休む老人)


  我々のツアーもここで一旦自由行動に
  なった。皆しばらくの時間を思い思いに
  散って行った。

  このエヴォラには大学もあり若者達も多
  く見かけた。世界遺産の街も決して時間
  が止まっている訳ではない。静かな鼓動
  が感じられた。




(ジラルド広場の地元の若者達)
                                     
 




    

   30分ほどの短い時間であったが私は
   被写体を求めて広場から細い路地を
   一人歩いた。どの道も古い石畳でゴツ
   ゴツしていた。そんな小道を地元の人
   々は器用に何食わぬ顔で歩いていた。

                                     (4月25日通りのお土産店)

    

    フリータイムの後はエヴォラのもう一つの寺院
    エヴォラ大聖堂へ向かった。もちろんすぐ近く
    で我々は皆歩いた。12世紀から13世紀にかけ
    て建造された大聖堂である。

    16世紀の1584年にはその2年前に日本を出発
    した天正遣欧使節の少年4人がこのエヴォラ大
    聖堂にも訪れている。教会のパイプオルガンを
    弾いて喝采を浴びたと伝えられている。

    九州のキリシタン大名が派遣した13歳の少年
    達がローマ教皇に謁見した時には16歳になっ
    ていた。  
          

(エヴォラ大聖堂)
   
   

   

   ローマ時代の遺跡として現存するディア
   ナ神殿
はエヴォラ大聖堂からすぐの場所
   にあった。土台は補強されていると言う
   がよく倒れないで2000年の時に耐えた
   と思わせる。

   近くで見ても決して大きくはなく今にも
   上の石が落ちてきそうな風情ではある。   
                        

    



                                                                                           
   

   ディアナ神殿の裏に出ると眼下にはエ
   ヴォラの街が開けていた。赤い屋根の
   白い家が立ち並ぶ。教会への石畳の街
   並とは違って新しいエリアか。世界遺産
   の歴史地区の城壁の外になるエリアで
   あろう。

                      
             

(エヴォラ市内の住宅地)

                                   
    
    

夕刻未だ日の或るうちにホテルにチェック
インした。添乗員の話ではエヴォラでは一
番のホテル Cartuxa (カルトリーシャ)
と言う。部屋に入ってテレビを付けると最初
の画面には Welcome Mr.Maki と歓迎の
コメントが入っていた。なかなか心憎い演
出。

私の部屋を覗いた向かいの二人はドアを
開けて小さな個室、そして更にドアを開け
るとスリーベッドの部屋の広さに、そして
別室のバスには洗面が二つもあると驚い
ていた。私は後から連れの彼女が来るから
とジョークで応えたが。     
                


(ホテルの自室)
    

別の夫妻は私達の部屋は小さな椅子が一
つしかなくて狭かったと言っているのを翌日
聞いたが、一人の私の部屋にはゆったりし
たソファがあった。

一人でツアーに参加すると普通3−5万の
部屋代の追加支払が求められる。その上
狭いシングル・ルームに入れられたりする。
その点今日はその憂さが晴らされた?           

朝散歩したホテルの裏の庭も気にいった。
アヴェラの城壁が丁度その庭を取り囲んで
いた。たまたま写真を撮っていた同じツアー
の夫妻に一枚シャッターを切って貰う。




         (ホテル・カルトリーシャの玄関)


    

    しかし昨晩のホテルでの夕食はフォアグラ
    パテサラダにメインはダックの炊き込みご
    飯。はっきり言って不味い。そう言えば昨
    日のリスボンでのランチ干しだらの卵とじ
    炒めも残していた。

    私は戦後の厳しい日本の食生活を生きて
    きた世代であり食に奢る傲慢さはないが、
    これからしばらくのポルトガル滞在が心配
    だ。イギリスではないが幾つかの単品をチ
    ョイスできる朝食のビュフェ・スタイルの方 
       がまだましだ。                

                                                 (ホテルの裏庭にて)

                                                                            
                                                    
   
   へ戻る                                          へ