エフェス遺跡  
      Efes

                                       
                                   
6月6日(火曜日)今朝も快晴。昨日よりは遅い8時半
にホテル出発
アイワルクからエーゲ海沿岸をおよそ
250キロ南下して古代遺跡のエフェスへ向かう。
途中10時半には例によってトイレ休憩。もちろんドライ
バーにとっては2時間以上走りっぱなしであり安全の
為にも休憩は必須である。

休憩の後エーゲ海の中心都市イズミールを通過。トル
コ第3の都会である。海沿いには大きな工場が見られ
る。一方山の斜面にはガイドが言う一夜作りの家の
密集地がある。貧困層の住宅群。イズミールは特にヨ
ーロッパ系市民、混血も多くトルコのモデルはほとんど
イズミール出身と言う。同時にイスラム教徒でない人
々も多い。クリスチャンも無神論者も少なくないと言う。
このイズミールから更に80キロ程南に下るとエフェス。
写真左上; 仙台の井伊さん姉妹。
午後1時過ぎにはエフェス都市遺跡に到着。エーゲ海
地方の中心に位置して紀元前10世紀頃から作られた
古代都市の遺跡である。ギリシャから移住して来たイオ
ニア人の作った街と言われる。

ヘレニズム時代とローマ時代に栄えた街で多い時には
25万人もの人口を抱えた。地中海東部でも保存状態の
良い
遺跡と言われる

写真上右: 大きな階段式の円形音楽堂でガイドの説
明を聞く。25,000人収容出来るという。
浴場や公衆トイレ、娼婦館まで備えた古代都市である。


この日は陽射しが強く一時間以上も歩き回るのは大変
である。真夏でなくてよかったと思う。時折砂塵が舞い
上がったりする。
チケットに描かれているのは一番原型を留めている
セルシウス図書館。チケットのすぐ下の写真がそれ
である。1970年代に修復された図書館正面。当時
の蔵書はパピルスに手書きされた書物で世界3番
目の規模になる12万冊
を所有したと言われる。


写真右: この暑い中で一生懸命カメラを回して
いる二人の男がいた。私が声をかけると地元トルコ
のテレビ局だという。ちなみにテレビカメラはソニー
製だった。
パムッカレへの途中皮製品ショッピングと言う庭のある
家に案内された。最初に通された広間では音楽と共に
皮製品のファッションショーが始まった。ステージを囲むよ
うに沢山の椅子が置かれているが、我々6人だけが今日
の客だ。

色鮮やかな羊のジャケットやジャンパーを着たモデルが
次々と登場した。突然井伊お姉さんが舞台に呼ばれると
次ぎのステージには颯爽と登場した。
次の間では手触りの優しい羊のジャケットを勧められると
言う趣向。どれも10万円は超す。ハイそうですかと言って
簡単に買える品物ではない。


 パムッカレ観光 
ヒエラポリスの遺跡 & 石灰棚 


                                                                         
エフェス遺跡を2時半過ぎに出発。そこから185
キロ。一度の休憩を挟んでヒエラポリスの遺跡
には7時頃には到着。こちらはエフェスの遺跡
よりは時代は新しくBC2世紀 ペルガモン朝の
エウメネ二2世が作った都市。

しかし1世紀と14世紀の大地震に見舞われ、途中
12世紀にはセルジューク・トルコ人の侵入で破壊さ
れており残された遺跡も大半くずれ落ちた状態。
発掘自体が新しくまだ緒についたばかり。現在は
予算が無く中断しているという。

写真左: 奥の3つのアーチはローマ時代のドミティ
アヌス門と言う。
写真上左: カメラ片手に一人で歩いていると二人連れの
男が「写真を撮りましょうか?」と声をかけて来た。
決して
怪しい者ではない
と言う訳か「プレスの者です」と言う。
私はそれじゃと言って男の背の高い相棒を呼んで一緒に
カメラに収まった。

私にカメラを戻すと今度は自分の大きなカメラで再度私に
シャッターを切っていた。よく判らない。

写真上右: ドミティアヌス門の下。ガイドが英語で説明し
ていた。
パムッカレの石灰棚はヒエロポリスの遺跡から歩いて
すぐの場所にある。ヒエロポリスの時代からの温泉
保養地である。湧き出す温泉に含まれる二酸化炭素
とカルシウムで出来た石灰棚である。

近年近くに出来たホテルのせいで源泉が減って来たと
いう。現在は規制されていると言うがやはり手前の石灰
お湯が流れていない。
折角ここまで来たので水の中に入ってみようと腰掛け
て靴を脱いでいると、少年が本を片手に「10リラ!ホテ
ルなら15リラする」と日本語で声をかけてくる。

水はほとんど熱くない。しかし岩の上を歩くと痛いし滑
りやすい。


写真を撮ってそろそろ上がろうかと戻ってくると沢山の
人の中から又さっきの少年が「お父さん日本語の本だ
よ。買って!」
と寄って来る。やはり断ると「5リラでい
いよ」
 「君は幾つだ?」と聞けば15歳と言う。私は根
負けして1冊買ってしまった。

¥400ほどで慈善を施したとは決して思わない。
『パムッカレ』と言うその本は後でよく見るとこの石灰棚
とヒエラポリスの遺跡
のカラー写真をふんだんに入れた
きれいな本だった。
ホテルへの到着は少し遅くなった。夕食は8時からと言う
コロッセ・サーマル・ホテルはリゾート風の木造2階建て。
レストランも
オープンな作り。やはりビュッフェスタイルで
種類は豊富。海外の食べ物は必ずしも口に合わないので
食べれそうなものだけチョイスできるので無難。
多くは期
待していない。ただトルコでは必ずお米も用意されており
毎日一度は口にしていた。

写真上: プールの右手の建物がレストラン。かなり広い
が何組もの日本人ツアー客がいた。

写真右: ツアー仲間の集合写真― 左からもう一泳ぎし
てきた
という鈴木さん、毎年ヨーロッパに奥さんと出かける。
石塚さん、鈴木夫人、井伊妹さん、海水パンツ
は持って来
ていないという私に貸して上げると言う井伊お姉さん。


へ戻る                       のトップへ戻る